オヨギゴカイは深海のエイリアン?
2015/04/04
この映像。なんだと思いますか?
CGなどの作り物ではありません。
これは「オヨギゴカイ」という深海に住むプランクトンの仲間です。
この動きは、とても神秘的で、地球上に存在するということも、ちょっと信じがたい気もします。
この画像からは大きく感じてしまいますが、オヨギゴカイの体調は数センチ程度と、意外と小さくプランクトンなどを食べているのではないかと、言われています。
彼らの体は、透きとおっていて、ホタルイカのように発光しています。
動画ではレントゲン写真のようで、わかりにくいのですが、下の写真のような鮮やかな青に発行します。
外敵に襲われると、足からたくさんの発光する粒子をまき散らして、敵を撹乱します。
足といわれても、どこが足なんだと思うかもしれませんが、正確には「剛毛」といって、ボディの両側から無数に生えているものを指しています。
ちなみに、オヨギゴカイは名前から釣りの餌に使われるあの「ゴカイ」の仲間と思ってしまいそうですが、まったく別の種類になります。
それにしても、水の中を滑るようにして泳ぐさまは、見事というか、なにか惹きつけるものがありますね。
クラゲを観賞用に自宅で飼う方がいますが、このオヨギゴカイも観賞用に売り出したら、絶対売れますね。
関連記事
-
-
足の生えたヘビ
2009年9月、中国の四川省で、なんとも奇妙なヘビが見つかりました。 66歳の女 …
-
-
とても珍しいピンク色のイルカ
イルカといえば、まず想像するのが愛くるしい目をした水族館などで活躍するあのイルカ …
-
-
本当にいた一つ目のサメ
この奇妙な生物は、作り物ではありませんし、画像も加工したものではありません。 2 …
-
-
アイルランドでヤギとヒツジの合いの子生まれる
2013年11月、アイルランドの農場で、農場主のパティ・マーフィーさんが飼ってい …
-
-
8本足のヤギ クロアチアで生まれる
今週、クロアチアの農園で、足が8本もあるヤギが生まれました。 「オクトゴート(タ …
-
-
青が鮮やかすぎるウミウシ ブルードラゴン
一見すると、きれいな置物か何かに見えますが、ブルードラゴンと呼ばれるウミウシの仲 …
-
-
世界で最も小さな動物たち
世界で最も小さな犬:体高12.4センチ 重さ約635グラム、高さ12.4センチの …
-
-
動物界の奇妙なお母さんベスト7
母親とは、誰にとっても大切で必要な存在であります。 しかし、私たち人間からすると …
-
-
コンゴの人食い魚「ムベンガ」
アフリカのコンゴ川流域には、人喰い魚として知られる「ムベンガ」という肉食魚が生息 …
- PREV
- 世界最大のオオムカデは最強だった
- NEXT
- コーヒーは結腸がんのリスクを抑える?