シャドーピープルはUMAか宇宙人かそれとも異次元の生物か?
2015/04/04
まずはこちらの写真をご覧ください。
この写真は2006年9月、ネバダ州の教会で撮られたものです。
この影のような存在の足元には古いタイプのブーツを履いているのが確認できますが、上半身の方ははっきりとしていません。
このような、まずで影のような生物?はシャドーピープル(またはシャドーパーソン)と呼ばれていて、いくつかの目撃談が報告されています。
ちなみに、この教会はこの写真が撮られる3年前に建てられたもので、それまでに霊的な現象は全くなかったとのことです。
また、2007年には、カリフォルニア州の森林公園を散歩していた男性が木の根元に人の形をした影のようなものを目撃したという事例もあります。
その後、その男性は数日間も原因不明の高熱で寝込んでしまったということです。
シャドーピープルは、UMAというよりは霊的な存在なのかもしれませんが、まだはっきりとしたことはわかっていません。
異次元からやってきた謎の生物という意見もあります。
私たちは3次元の世界に暮らしていますが、シャドーピープルは2次元の世界からやってきたということですが、ある目撃者の話では寝ている時に背中を引っかかれたといいますから、2次元のものが背中を引っ掻いたりできるのかと、疑問に思うところです。
また、別の見解ではシャドーピープルは「タイムトラベラー」だといいます。
過去へ移動している最中にまれに影のような形で見えてしまうとのことです。
この他にも、心霊現象だとするものや宇宙人だというものもあって、実態は何なのかまったくわからないというのが本当のところでしょう。
下はYouTubeで見つけた「シャドーピープル」の動画です。どうも作り物っぽいですが、ちょっと怖いです。
1:30くらいからがクライマックスです。(その前は見ててもダレます。)
関連記事
-
-
未確認生物シーサーペントの最新目撃映像
海に生息するとされているUMAの中で、最も古い目撃証言を持つものに「シー サーペ …
-
-
モスマン(蛾人間)は鳥か?先住民の呪いか?エイリアンのペットか?
モスマンはアメリカのウェストバージニア州で、1966年11月にはじめて目撃された …
-
-
地域で変わるビッグフットの呼び名を調べてみた
多くの目撃証言がありながら、いまだにその存在が明らかにされていない未確認動物(U …
-
-
コンゴ共和国の未確認生物モケーレ・ムベンベ
中央アフリカに位置するコンゴ共和国にある「テレ湖」には、4本足の巨大獣の生息が原 …
-
-
ブラジルの野獣「バヒア・ビースト」の正体は?
日本の裏側ブラジルで、奇妙な生き物の写真が撮られ、話題になりました。 写真は、2 …
-
-
未確認生物ブルータイガー
未確認生物(UMA)の多くは、一般常識からは、かけ離れた姿をしていたり、驚異的な …
-
-
エイリアン・ビッグ・キャットは野生のヒョウか?
エイリアン・ビッグ・キャットは1960年代から、主にイギリスで目撃されている体長 …
-
-
ファントム・ドッグ(ブラック・ドッグ)
イギリスのUMAといえば、ネッシーが最も有名ですが、「エイリアンビッグキャット」 …
-
-
フライングヒューマノイドの正体
メキシコはUFOの目撃情報が多く存在する地域でもありますが、そのメキシコで200 …
-
-
南極に出現する「ニンゲン」は実在するか?
「ニンゲン」または「ヒトガタ」と呼ばれるUMAは、2ちゃんねるを中心に広がった都 …
Comment
シャドーピープルの存在は、ガチです。
ただ、動いているシャドーピープルは、見た事がありません。
その場にとどまっているシャドーピープルなら沢山見たことがあります。
見え方としては、動画にあるような影を立体にしたような感じです。
恐怖感等は、全くわきません。
むしろそうゆう未知な物に対する恐怖感が有ると見れないのでは、ないかと思います。
それは、きっとシャドーピープル以外の未知の存在もそうだと思います。
よくいる場所は、綺麗に掃除されているトイレなどが多いいです。
暑い日にみえます。
言えるのは、ここまでです。