カナダで捕獲された巨大オオカミは通常の2倍の重さ
2015/04/04
日本国内では、オオカミは100年以上前に絶滅してしまいましたが、北米やカナダでは今でも野生のオオカミが生息しています。
そんなカナダのマニトバ州で2012年に規格外の大きさの巨大オオカミが捕獲されました。
このオオカミの種類は「ハイイロオオカミ」でこの種の狼は、まれに異常に巨大化した個体が見つかることがあるようで、1939年にも79キロのハイイロオオカミが見つかっていました。
2012年に捕獲された狼は、89キロということなので群を抜いた大きさといえるでしょう。
写真で見ても抱え上げた体がまだ地面に付いていることから、いかに大きいかがわかります。
さずがに以前に紹介した世界一大きな犬(グレートデン)の110キロには及びませんが、そもそもハイイロオオカミの平均的な重さが雄の場合で43〜45キロであることと、野生の状態であることを考慮するとオオカミとしては異常な大きさですね。
また、非公式な記録ではありますが、90キロを超えていたオオカミが捕らえられたという記録もあるようなので、もしかしたら、更に大きな個体も生存しているかもしれません。
カナダは、オオカミたちにとって食料が安定した状態が提供されているために、巨大なオオカミができやすい環境にあるようです。
関連記事
-
-
世界最大級の蛾「ヨナクニサン」はモスラの生みの親?
沖縄の与那国島で最初に発見された世界最大級の蛾である「ヨナクニサン」は、羽を広げ …
-
-
世界最大のカタツムリは食用にも使われている
カタツムリというと、日本では「でんでんむし」の呼称もあるようにわりと可愛らしい存 …
-
-
世界最大の両生類オオサンショウウオ
オオサンショウウオといえば、水族館でしか出会えない希少な生き物ですが、私は子供の …
-
-
世界一大きな犬
世界一大きな犬種は何でしょう? と聞かれたら、多くの方はセントバーナードと、答え …
-
-
世界最大のオオムカデは最強だった
都会で生活している人だと、見たことないかもしれませんが、ムカデほどゾッとする虫は …
-
-
オサガメは現生する世界最大のウミガメ
現代の世界で生存しているカメの中で最大の種類は、体重が1トン近くにまでなるウミガ …
-
-
アメリカで異常発育する巨大ブタ
アメリカの一部の地域では、異常に発育する野生の豚がたまに発見されるそうです。 & …
-
-
メコン川の巨大ナマズは2.7メートル
伝説の生き物としてよく、巨大ナマズの話がでてきますが、実際に現時点で記録に残って …
-
-
脅威!蛇がワニを丸飲みに!?
オーストラリアはクイーンズランド州のとある湖の畔で、ニシキヘビとワニの死闘が行わ …
-
-
3メートルを超える巨大カレイは身近な食材だった!
あなたは「オヒョウ」という魚を知っているだろうか? ネーミングのイメージからする …
- PREV
- 世界最大の両生類オオサンショウウオ
- NEXT
- 4本足で歩くクジラ